grooves池見です。
この度、下記のとおりHRTechを活用した地方創生プロジェクト第一弾として、広島銀行を株主とする広島ベンチャーキャピタル、大分銀行を株主とする大分ベンチャーキャピタルかたの資金調達をともなう連携を発表しました。
地方銀行ならびに地方銀行系VCと連携し、地方企業の人材採用支援を開始いたします | grooves
おかげさまでたくさんのTechメディアにも掲載いただき心より御礼申し上げます。
(あいうえお順)
[ニュース]地方銀行ならびに地方銀行系VCと連携し、地方企業の人材採用を... - 『日本の人事部』
もし、全国に19,084事業所存在する人材紹介会社を活用した初となる地方創生、地域活性化、後継者候補支援にご興味をお持ちの地方銀行や地方自治体のみなさま、各種提携をご希望頂ける企業様は、こちらよりお問い合わせくださいますようお願い致します。
この数ヶ月全国を飛び回っていますが、今回を第一弾として、早々に第二弾、第三弾と当社のコア・バリューである「革新に挑む」精神で、groovesだからこそ実現できる今までになかった価値を生み出していく所存ですので、今後ともよろしくお願い申し上げます!
概要:
今回リリースさせていただいたクラウドエージェントは、全国に19,084事業所存在する
人材紹介会社(ヘッドハンティング会社含)と、キャリアコンサルタントの「価値と可能性を世界で最も信じる」
ことをコンセプトにして運営されています。
事業モデルは、
世界初となる採用に特化したクラウドソーシング=クラウドリクルーティング
と定義し、採用企業は無料から利用できる成果報酬モデルとして、採用企業がオンライン上で簡単に契約書締結から、全国の独立系人材エージェント約450社1,000人のキャリアコンサルタントに対して求人依頼、応募者管理、内定管理まで一気通貫で管理できる世界初のクラウド型マネジメントサービスとなります。
現事業モデルとしてスタートしてからまだ3年弱となりますが、すでに3,000社以上の企業にご利用頂いております。
まだまだ有料職業紹介・人材紹介というサービスの存在を知らない企業や、顕在化しにくい地元の優良企業発掘において、その地域で認知度や信頼関係が構築されている地方銀行グループに特化して連携することは、マーケティング活動においても大変有効であり、HR業界でも初の取り組みとなります。
2020年をピークとして1,335万人まで増え続ける東京都は当然として、主要都市への過度な人口過密化は、我々HRTech企業にとって解決すべき重要課題と考えています。
当社の地方創生貢献のコンセプトは、「その地域に住民税を払う人を増やす」ことであり、クラウドエージェントは「やりたい仕事を全国、世界から探せる世界」を実現することを目指したサービスです。
ただし、地域や国境を超えた転職では、イレギュラーな調整項目として例えば、
- 転職時の年収において地域差が発生してしまうことへの理解促進・調整
- 面談渡航費の負担調整
- 引っ越し費用の負担調整
- 単身赴任時の手当調整
- 家族への各種手当
- 社宅や家賃補助
- 自動車での通勤時の各種補助
- 次の転勤配属スケジュール
- キャリアプラン設計
など、非常にたくさんの項目を調整する必要があり、自らダイレクトに地域を超えて採用企業に応募しても、現実的に途中で調整が難しくなり先に進まないことが、転職者にとっても、また企業にとっても多々起こってしまっています。
そんなとき、人材エージェントのキャリアコンサルタントが、プロスポーツ選手やアーティストのエージェントやマネージャーのように間に入ることで、双方の可能性や理解促進、折衷案を導き出すことで、今までになかった可能性を生み出すことが出来れば、と考えております。
まだまだクラウドエージェントの現状は、実現したい理想像の1/100にも達していませんが、今回の資金調達ならびに今後の事業開発により当社のミッションである「より良い未来へのきっかけを提供する。」ことを具現化する所存です。